院長コラム

第4回 腋窩多汗症

突然ですが脇の汗、気になっていませんか?制汗剤をたくさんつかったり、洋服に気を遣ったり、集中できなかったり、していませんか?
脇の汗というと制汗剤をつかってコントロールするもの、と考えられる方は未だに多いと思います。実際それで事足りる方も多いでしょう。その一方で、制汗剤でもコントロールできず、毎日悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。実は腋窩多汗症は日本人の20人に1人がかかっているとされ、決して珍しくはありません。そして、腋窩多汗症に悩むことで、気がつかないうちに生活の質(Quality of life)に影響を与えていることがあります。実際のデータでは労働生産性が30%ほど減少し、年間約3.7兆円の経済損失があるとも言われています1)。汗染みの目立たないような洋服を選んだり、汗をかかないように汗取りパッドや制汗剤を用意したり、汗で集中できなかったり、人との交流をためらったり、汗をかいた時の対処に時間がかかったり、…と密かに苦労がありますよね。最近、この腋窩多汗症の治療選択肢が増えてきましたので、診断や治療についてご紹介したいと思います。

原発性局所多汗症の診断は、まず局所的に過剰な発汗が明らかな原因がないまま6カ月以上経過すること、診断基準6項目のうち2項目以上を満たすこと、及び発汗検査を行うことで確定されます。2)

診断基準
1 最初に症状がでたのが 25 歳以下であること
2 対称性に発汗がみられること
3 睡眠中は発汗が止まっていること
4 1 週間に 1 回以上多汗のエピソードがあること
5 家族歴がみられること
6 それらによって日常生活に支障をきたすこと

また重症度判定は発汗検査やHDSS(hyperhydrosis disease severerity score)を用いておこなっています。

HDSS
1 発汗は全く気にならず、日常生活に全く支障がない
2 発汗は我慢できるが、日常生活に時々支障がある
3 発汗はほとんど我慢できず、日常生活に頻繁に支障がある
4 発汗は我慢できず、日常生活に常に支障がある

治療には塩化アルミニウム液外用、ソフピロニウム臭化物ゲル外用、グリコピロニウムトシル酸塩水和物外用、A型ボツリヌス菌毒素局注があります。それぞれの特徴を下記に示します。

塩化アルミニウム液外用
局所多汗症の治療ガイドラインで第1選択となっているお薬です。毎日1回腋窩に外用します。汗管をアルミニウムが塞ぐことにより汗を抑えます。副作用は刺激性接触皮膚炎(かぶれ)が起こることがありますが、どの年齢でも使用が可能で、長期の安全性も1年以上の使用で問題がなかったという報告もあります。保健適応はありませんが、当院でもご用意があります(リンク)。

腋窩多汗症の治療

以下の治療は中等症(HDSS3以上)以上の原発性腋窩多汗症の治療です。

ソフロピロニウム臭化物ゲル(エクロックゲル)外用
2020年9月に発売された、国内初の腋窩多汗症外用薬です。アセチルコリンがエクリン汗腺のムスカリンM3受容体に結合することにより発汗が起こりますが、薬剤がムスカリンM3 受容体に結合することにより発汗を抑えることができます。1日1回脇にぬるお薬です。アプリケーターを使用することにより、お薬を直接触らず塗ることができ、安全に使えることが特徴です。

グリコピロニウムトシル酸水和物(ラピフォートワイプ)
2022年5月に発売された、新しい腋窩多汗症外用薬です。作用機序はエクロックと同じく、ムスカリンM3受容体に結合します。商品名に「ワイプ」とあるように、シート型の薬剤で、1日1回、わきをぬぐうだけの手軽なお薬です。注意点としては薬剤を触ったらすぐに手を洗うこと、わき以外の部位に塗らないことです。薬が手についた状態でうっかり目を触ってしまうと、散瞳がおこり光を眩しく感じたり、霞んだりすることがあります。また他の部位に広く外用してしまうと、熱中症様の症状や、排尿障害、口の渇きなどの症状が出現することがありますので、使用上の注意を守って使用しましょう。

ボツリヌストキシン局注
ボツリヌス菌がつくるタンパク質(ボツリヌス毒素)から生成された薬でです。A型ボツリヌス毒素が交感神経の末端にとりこまれ、アセチルコリンの放出を阻害します。ワキの皮内に直接注射することにより、発汗を抑えることができます。効果は2-3日で表れ、4−9ヶ月程度効果が持続します。外用剤とことなり、効果が持続することが特徴です。副作用は、重症の患者さんには保健適応があり、約30000円程度で治療を受けることが可能です。注射ですので、痛みがありますが、細い針で注入することと麻酔クリームを使用することで痛みを軽減しながら治療をおこなっています。なお妊娠する可能性のある女性は、最終投与から月経が2回くるまで、男性は最終投与後3ヶ月間の避妊が必要ですので注意が必要です。


私が医師になった当時(1995年ごろ)はニキビや多汗症などの病気は病気として認識されておらず、偉い先生に「そんなものは病気じゃない」となどと言われていました。時が流れ、多汗症の治療薬が増え、皮膚科で治療できますよ!とお話しできる時代になってきました。腋窩多汗症の患者さんの受診率は約4.4%とかなり低いのが現状ですが、1人で悩まずにご相談していただければと願っています。

1)J Dermatol 2021 Oct;48(10):1482-1490. doi: 10.1111/1346-8138.16050. Epub 2021 Jul 9.
2)原発性局所多汗症診療ガイドライン 2015 年改訂版 https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/guideline/genpatuseikyokusyotaknsyouguideline2015.pdf 2022.8.19 深野祐子

ご予約・お問合せ

03-6409-6079

当院を受診される方へ

オンライン予約

オンライン診療について

よくあるご質問

アクセス

地図・順路案内

目黒駅 徒歩3分

JR山手線 東急目黒線
東京メトロ南北線
東京メトロ三田線

当院には駐車場がございません。お車でお越しになった場合は、近隣の有料駐車場をご利用ください


大きな地図はこちら

外来診療表
9:30~
13:00
15:00~
17:30
17:30~
19:00
深野 深野 深野
深野 深野
深野 中野 中野
深野 深野 深野
深野 深野
土日祝 休診
  • 初診の受付は18:30までです。
  • 美容皮膚科外来の初診は、
    深野院長担当時のみとなります。